- HOME
- 地域福祉活動について
- 災害時要援護者支援事業
地域福祉活動について
災害時要援護者支援事業
平成21年度より「熊本市災害時要援護者避難支援制度」の一部を受託しているもので、本会では、要援護者登録者名簿等を作成し地域支援関係者への配布等を行っています。
『熊本市災害時要援護者避難支援制度』とは・・・
災害時に自力で避難できない方や、避難情報等の災害情報が伝わり難い方などを対象として、予め本人の申請に基づき「要援護者登録者名簿」に登録し、自治会や民生委員等の地域関係者及び市の関係機関に名簿を配布し情報を共有することにより、地域と市が協力し、迅速な対応が行えるように体制整備を行うものです。
災害時要援護者の申請の対象となる方
次に掲げる方のうち、災害時に自力で避難することに支障のある在宅の方が対象となります。
- ひとり暮らしの高齢者(高齢者のみの世帯を含む)、寝たきりの高齢者及び認知症高齢者
高齢者とは65歳以上を指します - 障がいのある方
- 妊産婦
- 乳幼児
- 医療依存度の高い方(人口呼吸器装着者、在宅酸素使用者、人工血液透析者、特殊薬剤使用者、経管栄養使用者 等)
詳細は、熊本市役所ホームページをご覧ください。
熊本市災害時要援護者避難支援制度