1. HOME
  2. 市社協概要
  3. 沿革

市社協概要市社協概要

沿革

昭和27年4月 熊本市内に校区社協12か所設立
昭和30年4月 熊本市社会福祉協議会を任意団体として設立
昭和42年 ホームヘルプサービス事業開始
昭和43年10月7日 法人認可
昭和43年11月12日 社会福祉法人熊本市社会福祉協議会設立
昭和46年4月1日 熊本県共同募金会熊本市支会設立
昭和46年5月6日 日本赤十字社熊本県支部熊本市地区設立
昭和47年 移動入浴車派遣事業開始
昭和50年 熊本市ボランティアセンター設置
昭和51年 簡易入浴車派遣事業開始
昭和53年 福祉バス運行事業開始
無認可保育園援助事業開始
昭和55年6月1日 熊本市福祉センター希望荘開館
昭和59年 手話通訳者設置事業開始
平成元年4月 ふれあいランチ給食サービス事業開始
平成2年8月1日 事務局組織改編(係制導入)
平成3年2月1日 飽託4町(北部、河内、飽田、天明)との合併
平成5年 熊本市希望荘デイサービスセンター管理運営開始
平成8年4月1日 ホームヘルプ事業の熊本市福祉公社ヒューマンライフへの移管
平成8年7月1日 事務局組織改編(課制導入)
平成17年4月1日 地域福祉権利擁護事業受託
平成18年3月31日 熊本市福祉センター希望荘を熊本市へ譲渡
熊本市希望荘デイサービスセンターの受託廃止
平成20年10月6日 社会福祉法人富合町社会福祉協議会と合併
平成22年4月1日 社会福祉法人城南町社会福祉協議会と合併
平成22年5月1日 社会福祉法人植木町社会福祉協議会と合併
平成22年5月10日 熊本県共同募金会熊本市共同募金委員会へ名称変更
平成24年4月1日 熊本市の政令指定都市移行に伴い、指定都市社協となる
組織改編(各行政区に区事務所を設置)
平成24年5月 本所を南千反畑町から新町へ移転
平成24年7月13日 九州北部豪雨災害に伴い、熊本市社協において初めての災害ボランティアセンターを設置(7月31日閉所)
平成27年4月1日 事務局組織改編(部制導入)
平成28年4月22日 平成28年熊本地震に伴い、”災害ボランティアセンター”を設置(11月26日閉所)